スクールの特徴、風景
パネル練習用スペース、室内実車練習用スペース、屋外実車練習用スペースを儲けておりそれぞれのレベルに合わせた講習が可能です。それぞれに十分な広いスペースがありますので、人が多くても気兼ねなく受講できると思います。
基本的な事から丁寧に教えていきますので器用でなくても、どなたでも習得出来ると思います。凹みはどのようにすれば直るのか。講師が実際に説明しながら修復していきよく見てもらってから練習に入ってもらいます。
また同じような凹みでも綺麗に直るパターンと間違った方法での綺麗に直らないパターンなどの違いも見てもらい、実際に違いなどを体感してもらい、将来的により難易度の高い凹みを直せるようになる技術を基礎の段階から取り入れております。
ですので難易度の高い凹みであっても、基礎からの部分がしっかりと身に付いてれば、修復方法を教えるだけで自然と対応出来るようになっていきます。
現役のベテラン特別講師達の協力により、講師それぞれの長年培った技術と現在も成長し続ける生きた技術を皆さんに提供出来ると思います。
パネル練習スペース
ボンネットの練習
フードパネル練習
ドア練習
実車講習
出張リペア作業同行
ボディーガラスコーティング(コーティング後)
細かい傷や洗車傷を磨いて消した状態この後にガラスコーティング
ガラス撥水講習
フッ素系撥水コート(約1年撥水効果持続)
ガラスリペア講習
受講生課題
ビックデント 横クリス修理講習
受講生修復中
受講生仕上げ中
磨き講習
ガラスワイパー傷除去講習
ヘッドライトコーティング講習
エンブレム黒ずみ除去講習
出張講習 縦5cmクリスデント
出張講習
ドアの艶!一日で塗装を光らせる技術の習得が出来ます。
新しい3Dリフレクションライトで繊細な修復が可能
一度に3、4人ぐらいまでならしっかりとした指導が出来ます。
出張でも講習可能です。宿泊交通費は別途負担願います。
出張修理の同行で高級車の修理等も見て頂けます。
線傷でも教えたとおりに修復すると!
初日でもこの仕上がり。
黒と思ってた塗装、キズをポリッシュすると
輝きが代わり実はブラウンだったりします。
雹害でのルーフライニングの脱着
ホットボックスも使うには技術が要ります。
ダメージを与えずに直していく方法で直すと仕上げが綺麗
雹害をたくさん経験してるのでプーリングの技術はお任せあれ!
鈑金屋さんも最近増えてきてます。